≪ GW明け  ¦ トップページ ¦ 勉強する子もしない子も ≫


■ 新・中学eトレ生について
「お知らせ」でも紹介した通り、「中学eトレ生」の内容が新しくなりました。今回の改変に踏み切った理由は2つあります。

1つ目は、起立性調節障害など何らかの事情で学校に通えていない生徒が増えていて、そういった生徒の学習を支援できないかと考えたからです。午前中は調子が悪くても午後には調子が良くなる場合もあります。そんな時、塾のカリキュラムに沿っての自宅学習や、塾でeトレ学習を出来ればいいなと思います。

2つ目の理由は、私が目指す塾の理想に近づけるためです。私は「通うだけで成績が上がる塾」と「通わなくてもいい塾」が理想だと思っています。

「通うだけで成績が上がる塾」を目指して開設したのが「中学本科生」です。実際には効果は生徒次第ですが、個別指導で勉強した内容をeトレで練習することを繰り返すことで、着実に力が付いています。

そして「通わなくてもいい塾」を目指して「中学eトレ生」を改変しました。自分で学習ができる生徒にとっては毎週塾に通うことは案外、苦痛だったりします。そこで、自分のペースに合わせて、苦手な問題がある時だけでも、毎日でも、必要なだけ塾を利用できるようにしました。

「中学eトレ生」は自分で勉強を頑張りたいという生徒のためのコースです。調子が出ない時もあると思いますが、自分のペースで勉強を進められればいいですよ。生き方は1つではありません。皆には無限の未来が広がっています。

15:54, Saturday, Aug 24, 2024 ¦ 固定リンク ¦ 携帯

■ 過去ログ
△ページのトップへ

Powered by CGI RESCUE