head_img_slim

お気軽にお問い合わせください
TEL. 025-272-1809
営業時間 PM15:30 〜 PM20:30

HOME > ブログ

かもめ塾ブログ

≪ 個別指導の振替について  ¦ トップページ ¦ 小学生の英語 ≫


理解と暗記

テストの成績を上げるために必要なものは「理解」と「暗記」、そして「読解力」だと思います。
例えば数学の場合、理解が早い生徒が必ずしもテストで良い点数を取れるわけではありません。理解した公式や解き方を覚えていかなればなりません。しかし、「数学は暗記だ」と言うと誤解を生じるので、塾では宿題やeトレや色々な機会で「覚えて身につける」作業をしてもらっています。
一方、暗記教科の代表のような「社会科」ですが、理解をしていないと覚えられませんし、理解して覚えたものは忘れません。
そして、実際に問題を解くところで「読解力」が必要となります。一人では解けない問題も、問題文の意味を一緒に確認しながら進めると案外すんなり解けてしまいます。その「読解力」を身につける為には、どの教科でも、苦戦した文章題を繰り返すことが重要です。繰り返し取り組むことで、問題文の意図を読み取る力がついてきます。

塾ではこのような意識をもって指導を進めていますが、少しでもこの記事を読んでくれた方の参考になれば嬉しいです。
15:10, Tuesday, Apr 09, 2024 ¦ 固定リンク ¦ 携帯


 

過去ログ

ページトップに戻る

Powered by CGI RESCUE