≪ リカラボとシャカケン  ¦ トップページ ¦ 松葉杖 ≫


■ まず、自分のやり方を変えてみる
明けましておめでとうございます。
令和2年の授業が今日から再開しました。
かもめ塾は年末年始はぎりぎりまで通常授業を行って、正月はしっかり休むようにしていますが、今年のお正月はいかがお過ごしでしたか?

さて、新年だからという訳ではありませんが、日頃、私が心がけている事が2つあります。1つ目は「Just do it.」です。あれこれ考えすぎる前にまずやってみること、頭でっかちになり過ぎないことです。この言葉は生徒に対しても、自分に対しても、よく口にしていると思います。

2つ目は、自分自身を戒める言葉ですが、「他人が変わることを期待するよりも、自分のやり方を変えてみる」ということです。生徒ができないことがあったら、生徒に期待するだけではなく、自分のやり方も常に工夫していく必要があります。

これは学習指導だけではなく、子育てや介護の場でも当てはまると思います。「なんで出来ないの!」と頭に血が上った時は、このことを思い出すようにしています。今年はそんな正月でした。
16:09, Monday, Jan 06, 2020 ¦ 固定リンク ¦ 携帯

■ 過去ログ
△ページのトップへ

Powered by CGI RESCUE